アーカイブ
2025年4月
2025年04月24日(木)
部活動紹介
部活動紹介
令和7年4月9日(水)晴れ
6時間目,体育館で部活動紹介がありました。
本校では,体育系の部活動が10部と文化系が5部,工業系が3部,同好会が2部活動しています。
それぞれの部が,実演・映像・生徒会からの紹介等,工夫を凝らして1年生にPRしました。
進んで部活に参加し,自分の個性を磨きながら充実した高校生活を送って欲しいです。
2025年04月24日(木)
対面式
対面式
令和7年4月9日(水)晴れ
2限目に体育館で入学したての1年生と2・3年生の「対面式」がありました。
新学期が始まってから全校生徒が揃うのは,このときが初めて。
学校長あいさつ緊張気味の1年生,貫禄ある2・3年生が向き合った後,
生徒会長による歓迎のあいさつ
新入生代表のあいさつ
クラスごとのあいさつ
今年度も全学年が一丸になって,薩南工業高校を盛り上げて欲しいです。2025年04月24日(木)
入学式
第80回入学式
令和7年4月8日(火) 晴れ
穏やかな春の良き日に,第80回入学式が行われました。
新しい制服に身を包み,緊張した面持ちで
新入生が入場して式が始まりました。
国歌斉唱し,全員の呼名が終わった後,
学校長より入学許可を受けました。
新入生代表による誓いのことば。
学校長式辞では校訓にちなみ,
1 自主 「自ら思考・判断・行動し個性を伸ばして欲しい。」
2 向学 「学ぶことで生活や心を豊かにして欲しい。」
3 和協 「互いに相手を認め,思いやりを持って接して欲しい。」
との,お話がありました。
PTA会長祝辞では,
「この学び舎で,多くの経験をして個性を伸ばして欲しい。」
とのお話がありました。
祝詞もたくさんいただきました。
野球部と吹奏楽部により,校歌紹介がありました。
新入生が退場し,入学式がおわりました。
薩南工業高校で色々なことに挑戦して,
大きく成長する3年間を過ごして欲しいと思います。
2025年04月08日(火)
新任式・始業式
新任式・始業式
4月7日(月) 晴れ 体育館
この度の定期人事異動で12名の先生方が,本校に新しく赴任されました。
まずは校長先生から先生方の紹介があった後,お一人ずつお言葉をいただきました。
その後,生徒を代表して生徒会長の大坪壮馬さんが歓迎の言葉を贈りました。
経験豊富な先生が多くいらっしゃり,とても頼もしい限りです。
どうぞ薩南工業高校をよろしくお願いいたします。
新任式に続いて1学期の始業式が行われました。
中村校長先生の式辞では,
1 目標と準備をしっかりすること
2 新入生の手本となる言動を心がけること
とのお話がありました。
その後,校歌斉唱を行い,担任発表がありました。
その後に各係の先生方から講話がありました。
新しい学級で気持ちを新たに,勉学や部活に打ち込み,充実した高校生活を送って欲しいです。
2025年04月03日(木)
離任式
離任式
令和7年3月25日(火)晴 体育館
令和6年度の離任式が体育館で行われました。
今年度は14名の先生方が本校を去ることとなりました。
はじめに本校を去られる先生方の紹介があり,その後転退職される先生方から一言ずつお言葉をいただきました。
生徒を代表して生徒会長の大坪壮馬さんがお礼の言葉を贈りました。
次に代表生徒から花束贈呈を行いました。
最後は全員で花道をつくり,拍手で見送りました。
卒業生もたくさん来てくれていて転退職される先生方の涙を誘っていました。
本校の教育にご尽力くださりありがとうございました。
新天地でのご活躍をお祈りしています。